Feldenkrais Method

フェルデンクライス®メソッド

フェルデンクライスメソッドは、機械工学士、物理学者、そして優秀な柔道の指導者であったモシェ・フェルデンクライス博士(Dr. Moshe Feldenkrais 1904 -1984)が創始した、自己教育へのソマティックなアプローチです。問いかけることに始まるアウェアネスと動きとの関わりを通しての学習です。

 

個人の考えかた、感じかた、知覚のしかた、学びかたと身体の動きとの関係性についてフェルデンクライス博士は1940年代に当時としては画期的な発見をしました。

フェルデンクライスレッスンは、身体の動きを用い、思考と行動の結びつきにおいて培う学習を主題にします。

 

動きの操作や質に伴う内面に感じる感覚の差異に注意を向けると、脳神経には新たな情報が注がれ、可塑性の働きの可能性が更新されます。脳が変化する学習はその人の行動をより改善するようなものであると可塑性は向上し、人のあらゆる機能の向上につながる可能性が開かれていきます。

 

感覚ー運動の関係に注意を向ける内面を感じる体験は、自らを知り、あらゆる強制(選択肢のなさ)を回避するアウェアネス(気づき)を創りだします。少しずつ見えていなかった選択肢を見つけ、自ら思考して行動を改善し、行動して思考を改善していくプロセスの必然的な結果にアウェアネスがあり、それは周りとのつながりや自らの人生の質をより良くする可能性をまた広げることになります。

 

フェルデンクライスメソッドは無理のない身体の動きを題材とするため、幼少から高齢までの幅広い年代のあらゆる状態にある人が、運動の得意不得意にかかわらず、安全に穏やかに楽しみながら取りいれていただくことができます。身体の動きやすさ、安定性、柔軟性、協調性の改善に関心がある方にも、舞台芸術やスポーツ等のパフォーマンスの質の向上を求める方にも、慢性痛、動き辛さ、筋肉の強張り、神経疾患、発達の困難、怪我からの回復と改善を求める方にも有効な、学びかたを学ぶメソッドです。

 

舞台芸術、創作、スポーツ、教育、特別支援教育、健康福祉などの多岐の分野に応用され、世界各地で国際認定フェルデンクライス・プラクティショナーが活動しています。

 

フェルデンクライスメソッドは2つの様式から体験することができます。自分から動く、アウェアネス・スルー・ムーブメント Awareness Through Movementと、ハンズオンののファンクショナル・インテグレーション Functional Integrationです。どちらも学習のプロセスを創りだす内容であるため、レッスンと表します。

 

“ Our only limitation is our belief that it is so ”  - Moshe Feldenkrais

 

モシェ・フェルデンクライス

Moshe Pinhas Feldenkrais(1904-1984)

© International Feldenkrais® Federation Archive

モシェ・フェルデンクライスは、現在のウクライナ共和国に生まれ、13歳でパレスチナに移住しました。建国に労働者として携わり、高校を卒業すると英国の調査局にて地図製作などの仕事につきます。ユダヤ系の防衛団の一員として柔術を学び、さらに独自の護身術を開発して著書を出版します。

 

1930年にフランスのパリに渡り、機械工学、電気工学の学位を取得します。

柔道の創始者、嘉納治五郎との出会いを機に、1933年パリに柔術クラブを設立して指導と修行に勤しみ、1936年にはヨーロッパ初の柔道黒帯保持者となります。

同じ頃、ソルボンヌ大学院博士課程に在籍中にてノーベル賞受賞者ジョリオ・キュリーのアシスタントとして初期の原子力研究に携わり、1938年に同大学より物理学博士号を取得します。同年に結婚。その後ポール・ランジュヴァンのもとで磁気学、超音波の研究に参加しますが、1940年にドイツ軍がパリに達する前にイギリスへ逃亡します。

 

1950年代初頭イスラエルに帰国してイスラエル軍の電子工学部門を管理した後、テルアビブに居住して独自のメソッドで生計を立てるようになります。Alexander Yanai 通りで定期的なグループクラスを開催し、個人レッスンの常連には当時のイスラエル首相、ベン・グリオンも含まれています。

1950年代後期には欧米に紹介されるようになり、60年代半ばに”Mind and Body” “Bodily Expression” “Awareness Through Movement”、また後に ”The Master Moves” “The Case of Nora” “Potent Self” “Elusive Obvious” などの著書が出版されました。

 

1969年から3年間、13人の弟子に向けて初の指導者養成を行います。その後、欧米各地で短期コースが開催され、1975-1978年にはサンフランシスコでの指導者養成が行われ、そして1980年から4年間のアマースト養成コースの2年を残して病に倒れ、1984年に生涯を閉じました。

Copyright 2023 Akouo All Rights Reserved.